白い詰め物・被せ物
歯周病
あごの筋肉の動きをしっかりと把握した上で、患者さまのお口にピッタリと合う「よく噛める」入れ歯をお作りします。
白い詰め物・被せ物
入れ歯や被せ物などの補綴治療に特化した補綴科を卒業し、約9年に渡る専門治療を経験した院長が、担当します。
医院によっては治療が難しい入れ歯・補綴物の繊細な噛み合わせの調合が得意です。
院長は入れ歯をお口に装着し、「噛む」という行為に着目した治療を実践しています。「噛む」という行為は、下あごやその他お口の周りにある筋肉の働きによって行われるものです。そこで、筋肉が働きやすい位置に噛み合わせを調整。入れ歯でもしっかりと噛める「正しい噛み合わせ」を作る治療を行っています。
技工所さんのスキルが大事!
特別な場所に依頼しています!
(和田精密様(※お名前は出さない!!))
無調整で入るくらい技術力を信頼しているところ
実際に今入れ歯をお使いいただいている方には、その入れ歯の「こんなところに困っている」というお悩みがあるはずです。しかし一口に入れ歯といっても、治療の種類には現在さまざまなバリエーションがあります。その中から、どんな入れ歯を選べばそのお悩みを解決できるかを判断するは、難しいのが現状です。
当院は、患者さまに納得し、満足していただける治療を重視しているため、まずはお悩みやご希望をしっかりと把握することに努めています。
どんな点が不満なのか、どんな入れ歯だと嬉しいのか、ぜひ患者さまのお気持ちをお聞かせください。そうしてそのお悩みやご希望にアプローチし、解決することのできる入れ歯をご一緒に作っていきましょう。
STEP1 現在使用中の入れ歯の調整
使用中の入れ歯がある場合は、調整します。
STEP2 お口の中の検査
お口の中を検査します。
STEP3 説明
お口がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。
STEP4 治療
あごの形や頬の動きを確認し、入れ歯をつくるための「型取り」を行います。
STEP5 治療
型取りしたデータをもとに、歯科技工所で入れ歯をつくります。
STEP6 入れ歯の完成
完成した入れ歯をお渡しし、使い方やお手入れの方法をご案内します。